2014.12.17 Wednesday
心の潤いと温かさ

この頃ローズクォーツちゃんがお気に入りです

普段は置いているだけなのですが、このところいつも
持ち歩いて一緒に行動しています。
ちょっとこの写真は色が薄いです。

実際はこんな感じのまろやかピンク。

以前、クリスタルのお店でおすすめの石をリーディングしていただいたら
イルカのローズクォーツをすすめられたことがあります。
そのときは「とても無理」と思って手に入れませんでした。
そもそもローズクォーツが苦手だったのですが
このローズちゃんが最近心をほのぼのさせてくれます

こういう石とずっと一緒にいられるようになったんですねぇ。
一斉ワークのご案内をアップしてから
自分にすごく無理強いしていたことや、頑張らせてしまっていた
事にいっぱい気づいてきています。
目先のことや周囲のエネルギーに知らず知らず追いまくられて
「とにかくやらないと、やらないと」
って意味不明にうなされて毎日を送っていて。
気づいたら体はがちがち、呼吸も浅くなっていて
何より自分の心がかさかさになっちゃっていました。
お肌もそうだけれど、心も潤いが大切としみじみ実感

心が潤っていないと毎日が無味乾燥でつまらなくて
生きているのがつまんなくなっちゃうんです。私の場合。
師走だし、どうしてもやることが増えて
忙しくはなっちゃうんですけど〜
でも、いろんな事にワクワクしたりときめくことのできる
心の柔らかさのために、水分は補給しておこうと思います。
そうそう、最近発見したのですが
体が温かいと心もほんわかします。
お布団に湯たんぽ入れたり、腰とかおなかをカイロで温めると
体がゆるんで心もゆるむみたいです。
「体が温かいと心もゆるむ」と気づいてから
せっせと保温に励んでいます。
寝る前にストレッチやると下半身の血行が良くなって
お布団に入っても足がポカポカです^^
なんだか今日は健康ブログみたいになってしまいまいた。
寒くなってきましたが心も身体もほんわか温かくお過ごし下さい


ではでは〜